基礎からしっかり学ぶ「複合構造シリーズ 2017年版」-理論と設計の決定版!
複合構造の基礎を極める必読書
『複合構造シリーズ 基礎からわかる複合構造〈2017年版〉』は、土木学会が監修した理論と設計に関する専門書です。複合構造の基本原理から最新設計手法まで、幅広く解説されています。
こんな方におすすめ
- 複合構造の基礎を体系的に学びたい学生・技術者
- 実務で複合構造の設計・解析を行う建設業の専門家
- 土木構造物の耐久性や安全性を深く理解したい方
本書の特徴
- 理論の充実:力学的な基礎理論を詳細に解説。
- 設計実務への応用:建設現場で役立つ設計のポイントを具体的に紹介。
- 最新の技術動向:2017年版として最新の技術や基準に対応。
土木学会の信頼と実績
本書は土木学会の著者陣が執筆しており、最新の研究成果や実務経験に基づいて構成されています。安心して学習や業務に活用できる一冊です。
複合構造の理解は、土木構造物の安全性と効率的な設計に直結します。本書を手に取り、基礎から応用までを網羅的に学び、新たな技術力を身につけましょう。
タイトル: 複合構造の基礎:2017年版 理論と設計の全貌
著者:土木学会 出版社:土木学会